募集要項(新卒・既卒者)
- 一覧用画像
- 一覧用本文
- 新卒・既卒者の方の募集要項を掲載しています。
- 親タイトル1
- 募集要項(新卒・既卒者)
- 親本文1
- 事にあたるとき、まずは自ら取り組んでみようという意気込みを持ち、自分の可能性を信じ創意工夫を行いながら決してあきらめずに取り組むことができる方と共に創源ブランドを形成していきたいと考えています。 皆様からのご応募をお待ちしております。
- タイトル
- ■プログラマ
- 本文
- 入社後、まずは社内外のセミナーで社会人としての基本ルールや考え方を身につけていただきます。
その後、社内でプログラミングに関する基礎を学んでいただき、各現場への配属となります。
一言でプログラマといっても、対象となるシステムや開発環境、プログラミング言語等、実際に行なう仕事は千差万別です。
様々な仕事に触れる中で自分の興味ある分野を見つけていってください。
また、入社時点では経験や知識はさほど重視していません。
確かに、一つのPR要素にはなります。しかし、知識よりも経験よりも大切なのは成長したいという気持ちです。
強い成長意欲があれば、仕事を通じて幅広い経験や知識が身に付くと考えています。
《身に付くスキル・経験》
■ プログラミング言語(.net、JAVA、PHP、C、C++ 等)の知識
■ Web系システム開発/アプリケーション開発などの知識・経験等
■ タスク管理能力
■ コミュニケーション力 - 画像
- タイトル
- ■ネットワーク・インフラエンジニア
- 本文
- 入社後、まずは社内外のセミナーで社会人としての基本ルールや考え方を身につけていただきます。
その後、社内でネットワークやサーバの基礎を学んでいただき、各部門への配属となります。
現場で必要となる知識はお客様の環境により様々です。
幅広いフィールドでお客様や仲間とのやり取りを通じ、自分自身のスキルを伸ばしていってください。
《身に付くスキル・経験》
■ ネットワーク・サーバOS(UNIX、Linux、Windows)の知識
■ 顧客折衝能力
■ タスク管理能力
■ コミュニケーション力 - 画像
- タイトル
- ■営業職
- 本文
- 入社後、まずは社内外のセミナーで社会人としての基本ルールや考え方を身につけていただきます。
その後、先輩社員と共に営業の現場に出ていただき、お客様企業の抱える課題に立ち向かっていただきます。
お客様が抱えている問題や課題は明確なものばかりではありません。
お客様自身が抱えている問題の根本原因を認識していない場合もあります。
お客様と共に解決策を考える中で、場合によってはこれまで当社で取り扱っていなかった製品・サービスを 提案することもあります。
特定の製品やサービスの営業ではなく、お客様の課題に応じ適切なソリューションを提案できることは 当社の強みの一つです。そして、その強みを最大限に活かすためには特定の商材を取り扱う営業と比べ 幅広い知識・経験が必要になります。
でも、一度に全てを覚えようとせず、知識の一つ一つを確実に自分のものにしていけば大丈夫です。
創源という看板を背負い、思う存分活躍してください。
《身に付くスキル・経験》
■ IT分野の幅広い製品知識
■ タスク管理能力
■ 顧客折衝能力
■ コミュニケーション能力 - 画像
- 親タイトル2
- 選考フロー
- 本文2
[書類選考]
掲載している採用媒体(マイナビ)からエントリーいただくか、 履歴書を送付してください。人事部門で選考いたします。
[会社説明会]
参加者の皆様が、質疑応答等を通じて当社への理解を深めることのできるよう小規模な会社説明会を複数回実施しています。
不明点があれば遠慮せずにご質問いただき、当社への理解を深めていってください。
[筆記試験]
対面面接を実施する際に筆記試験を実施します。
実施のご案内は別途お送りいたします。
[面接]
人事部門、現場部門、当社役員との面接を実施します。
基本的に、面接は2回を予定しています。
[入社前ガイダンス]
入社前に2回~3回のガイダンスを行います。
入社後は別々の業務につく可能性が高いので、この機会に同期入社の社員との関係も築いてください。- 画像2
- 親タイトル3
- 応募はこちら
- 本文3
-
現在、マイナビ2025にて採用活動を行っております。
会社説明会も随時行っておりますので
まずはお気軽にご予約くださいませ! - 画像3
- タイトル3
- 先輩社員の出身校
- 本文3
- [四年制大学・大学院]
茨城大学/関東学院大学/杏林大学/慶應義塾大学/神戸大学/国学院大学/駒澤大学/芝浦工業大学/専修大学/玉川大学/千葉大学/ 千葉科学大学/千葉工業大学/中央大学/中央学院大学/東海大学/東京大学/東京情報大学/東京電機大学/ 東京理科大学/東北大学/東洋大学/名古屋大学/日本大学/立教大学/早稲田大学 等
[短期大学]
東海大学短期大学部 等
[専門学校]
大原簿記専門学校/国際理工専門学校/情報科学専門学校/千葉情報経理専門学校/ 日本情報ビジネス専門学校(現 専門学校デジタルアーツ東京)/ 東京ソフトウェア学院/専門学校 東京テクニカルカレッジ/東京電子専門学校/ 東京国際専門学校(現 成田国際福祉専門学校)/日本工学院専門学校/日本電子専門学校/船橋情報ビジネス専門学校 等
[高等専門学校]
都立産業技術高等専門学校
(順不同) - 画像3